【茨城県車中泊スポット探訪】坂東市 ~天神山公園~

今回は、茨城県坂東市の天神山公園に車中泊したときの体験をレポートします。

車中泊おススメ度 2.5 out of 5 stars
自然感      3 out of 5 stars
静かさ      3.5 out of 5 stars
安心感      1.5 out of 5 stars

※個人の感想です。。。

※この記事の動画はYou Tubeにアップしていますので興味のある方はそちらもご覧ください。

 

場所

 

概要

天神山公園の風景1 天神山公園の風景2 天神山公園の風景3 天神山公園の風景4

細道を抜けていった先に天神山公園の駐車場があります。
通りに看板なども見当たらなかったのでナビを使っても少し分かりづらいかもしれません。

 

天神山公園の風景5 天神山公園の風景6

菅生沼の前に天神山公園の駐車場があります。
山というにはあまりにも低い気がしますが・・

 

天神山公園の風景7 天神山公園の風景8 天神山公園の風景9 天神山公園の風景10 天神山公園の風景11 天神山公園の風景12 

この公園は冬にはコハクチョウやカモなど、たくさんの鳥類が観察できます。
菅生沼を中心に湿地帯となっていて、魚類や昆虫も豊富で自然観察のポイントとなっています。

 

天神山公園の風景13 天神山公園の風景14 天神山公園の風景15 天神山公園の風景16 天神山公園の風景17 天神山公園の風景18

トイレは、駐車場から歩いて3分ほどの距離にあります。
ちなみにトイレがある場所にも小さな駐車場がありこちらでも車中泊できそうですが今回はせっかくですから菅生沼の目前で過ごすことにしました。

 

天神山公園の風景19

天神山公園の駐車場には外灯など一切なく夜間は真っ暗です。
車通りがある場所ではないので騒音はありませんが、季節によっては虫やカエルの鳴き声が響きます。

 

天神山公園の風景20 天神山公園の風景21

トイレまでの間も夜間はランタンが必須です。
暗がりが不安な方には少々ハードルが高いスポットかもしれません。

 

まとめ

坂東市天神山公園は目の前に菅生沼が広がる自然観察スポットで、人知れず静かに車中泊できる隠れ家的な車中泊スポットです。
トイレがやや距離があるのと、夜間は真っ暗になるので暗がりが不安な方には少々ハードルが高いスポットかもしれません。

私のブログでは他にも茨城のおすすめ車中泊スポットを紹介しています。ぜひ参考にしてみてください。

【2023年最新】茨城県車中泊スポット おすすめ50選 ~目指せ!茨城制覇~