【茨城県車中泊スポット探訪】つくば市 ~大池公園 駐車場~
今回は、茨城県つくば市の大池公園駐車場に車中泊したときの体験をレポートします。
車中泊おススメ度
景観
静かさ
穴場感
※個人の感想です。。。
※この記事の動画はYou Tubeにアップしていますので興味のある方はそちらもご覧ください。
場所
大池公園は北条大池の隣にあり、市民体育館やテニスコート、野球場などが同じ敷地にあります。
体育館横にも広い駐車場があるのですが、少し離れた所にひっそりと小さな駐車場があり車中泊にはそこがおすすめです。
概要
北条大池と道を挟んだ隣に大池公園があります。公園自体は大きな公園ではありませんが公園の敷地内には体育館や野球場などがあり敷地自体は大きいです。
野球場と体育館です。体育館の横には駐車場がありおそらく100台以上が駐車できます。体育館隣の駐車場で車中泊したわけではなく、少し離れた所に良い感じの駐車場があったのでそちらを利用させてもらいました。
公園の敷地を出て数10mの所にこじんまりとした駐車場がひっそりとあります。
駐車場の後ろは広い田畑となっており車の通りも全くありません。ここがおすすめです。
トイレは公園の隣にあるのでそちらを利用させてもらいました。駐車場からトイレまでは100m程度といった所。
トイレの隣には自販機が設置されてます。
トイレは年季は入ってますがきれいに清掃されていてとても衛生的でした。
夜間は電気が自動的に点灯しました。
公園から道を挟んで隣に北条大池があります。
桜が綺麗な時期なので少し散歩してみました。
池を一周するように散歩できます。桜の季節が特に最高ですが天気のいい日はそれだけで散歩に最適な場所だと思います。
バス釣りをしてる人も結構いました。
北条大池から公園とは逆隣に気になる景色があったので寄ってみました。
平沢官衙遺跡という遺跡でした。
千年以上前の奈良・平安時代のつくばの役所跡だそうです。思わぬ観光もできて得した気分です。
北条大池、遺跡見学が終わったら駐車場に戻って車中泊をしました。
夜間は外灯が点いて真っ暗にはなりませんし車通りもなくとても静かに過ごせました。
また結構遅い時間まで体育館の利用があるようで治安的にも安心感がありました。
まとめ
今回訪問した大池公園隣の駐車場は景色がよく、車通りもない静かな環境の穴場スポットです。
北条大池や遺跡観光もできる場所で車中泊にもおすすめです。
私のブログでは他にも茨城のおすすめ車中泊スポットを紹介しています。ぜひ参考にしてみてください。
釣りスポットまとめもご参考に。
釣りができる茨城の車中泊スポット