【2022年最新】茨城のおすすめキャンプ場 7選 ~初心者でも安心なオートキャンプ場を紹介~
茨城県のおすすめのキャンプ場を紹介します。
茨城県在住の会社員キャンパーの私が実際に利用したレポートを元に、
初心者でも安心な車乗り入れができるオートキャンプ場をおすすめ7選に絞ってご紹介です。
目次
・日川浜オートキャンプ場(神栖市)
・上小川レジャーペンション(大子町)
・高萩ふれあいの里 フィッシングエリアキャンプ場(高萩市)
・にこにこキャンプ場(笠間市)
・やすらぎの里オートキャンプ場(常陸大宮市)
・那珂アーバンキャンプフィールド(那珂市)
・パシフィックリゾートキャンプ場(常陸大宮市)
・最後に
日川浜オートキャンプ場(神栖市)
キャンプ場 | 日川浜オートキャンプ場 | ||
住所 | 茨城県神栖市日川2036-124 | ||
電話 | 0299-97-0567 | ||
営業期間 | 通年営業 | ||
定休日 | 定休日あり 火曜定休(8月のみ定休日なし) 場内整備のため下記日程は休業日 2022年 4月13日・4月20日・5月11日・5月18日・6月8日・6月15日・ 7月5日・7月6日・7月12日・7月13日・9月6日・9月7日・ 9月13日・9月14日 |
||
チェックイン | テントサイト 13:00~17:00 グランピングサイト・キャビン 14:00~17:00 |
||
チェックアウト | テントサイト 8:00~11:00 グランピングサイト・キャビン 8:00~10:00 |
||
料金情報 | 【宿泊】 オートサイト(電源あり) ¥3,660~ フルフックアップサイト ¥5,230~ キャビン ¥10,470~ オートサイト(電源なし) ¥3,600 【日帰り】 オートサイト(電源あり) ¥1,570~ バーベキューサイト ¥2,090~ |
||
乗り入れ可能車両 | 乗用車 / キャンピングカー / バイク | ||
場内設備 | シャワー / ゴミ捨て場 / ランドリー / ウォッシュレット式トイレ / 売店・自動販売機 / 炊事棟 / 給湯 / AC電源 / バリアフリー | ||
アクセス情報 | 東関東自動車道潮来ICから約30分 | ||
ホームページ | 日川浜オートキャンプ場 |
(※22/4月時点情報。最新情報はキャンプ場HPでチェックしてください)
上小川レジャーペンション(大子町)
キャンプ場 | 上小川レジャーペンション | ||
住所 | 茨城県久慈郡大子町頃藤4368 | ||
電話 | 0295-74-1113 | ||
営業期間 | シーズン営業 1月中旬~12月末 ※詳しくは直接お問い合わせください |
||
定休日 | 水曜日・木曜日お休み ※他キャンプ場が定めるお休み有(お問い合わせください) |
||
チェックイン | キャンプ12:00~ | ||
チェックアウト | キャンプ11:00 | ||
料金情報 | ▼オートサイト:2,500円~ ▼テントサイト:2,500円~ ▼グランピング:22,000円~ ▼コテージ:5,500円~ ▼デイキャンプ:施設料 大人550円 子供330円 ▼バーベキューハウス:330円~ |
||
乗り入れ可能車両 | 乗用車 / トレーラー / キャンピングカー / バイク | ||
場内設備 | シャワー / ゴミ捨て場 / ウォッシュレット式トイレ / 売店・自動販売機 / 炊事棟 | ||
ホームページ | 上小川レジャーペンション |
(※22/3月時点情報。最新情報はキャンプ場HPでチェックしてください)
高萩ふれあいの里 フィッシングエリアキャンプ場(高萩市)
キャンプ場 | 高萩ふれあいの里フィッシングエリア キャンプ場 | ||
住所 | 茨城県高萩市上君田1791高萩ふれあいの里 | ||
電話 | 0293-28-0814 | ||
営業期間 | 通年営業 | ||
定休日 | 定休日なし | ||
チェックイン | 12:00~17:00(混雑時以外は午前中から入場可能です) | ||
チェックアウト | 11:00(次の日に使用サイトに予約が無い場合は16:00まで可能です。) | ||
料金情報 | <施設利用料> ※1人・1泊あたり お一人様 330円 乳児は無料 ■木陰・リバーサイドサイト 1区画 5.000円~ サイト隣に駐車スペース1台分有り ■ドッグインサイト 1区画 6.000円~ サイト内とサイト隣に駐車スペース有り ■ソロ バイク、車キャンプ(お一人様) 1区画 1.500円~ ※ ゴールデンウィークなどの繁忙期は、割増料金になります。 |
||
乗り入れ可能車両 | 乗用車 / キャンピングカー / バイク | ||
場内設備 | ゴミ捨て場 / レストラン・食堂 / 売店・自動販売機 | ||
アクセス案内 | 常磐高速道路「高萩」ICより17km、車で約20分。 | ||
ホームページ | 高萩ふれあいの里フィッシングエリア キャンプ場 |
(※22/3月時点情報。最新情報はキャンプ場HPでチェックしてください)
にこにこキャンプ場(笠間市)
キャンプ場 | にこにこキャンプ |
住所 | 茨城県笠間市上郷3366 |
電話 | 0299-56-3067 |
営業期間 | 通年営業 |
定休日 | 定休日なし |
チェックイン | 12:00 ※15:00まで可(デイキャンプは別途) |
チェックアウト | 11:00 ※平日は延長可(デイキャンプは別途) |
料金情報 | オートサイト、フリーサイト、ペットサイトの宿泊キャンプ・・・4,400円 |
ツリーハウス付きフリーサイトのみキャンペーン中の料金・・・12,000円 | |
オートサイト、フリーサイト、ペットサイトのデイキャンプ・・・2,200円 | |
※土曜日または祝前日は宿泊キャンプのみ | |
乗り入れ可能車両 | 乗用車 / バイク |
場内設備 | シャワー / ウォッシュレット式トイレ / 給湯 |
アクセス案内 | ●車でお越しの方:常磐自動車道・岩間ICより車で約10分。 |
●徒歩でお越しの方:JR常磐線・岩間駅より徒歩で約1時間30分。 | |
ホームページ | にこにこキャンプ場 |
(※22/3月時点情報。最新情報はキャンプ場HPでチェックしてください)
やすらぎの里オートキャンプ場(常陸大宮市)
キャンプ場 | 常陸大宮市やすらぎの里公園 | ||
住所 | 茨城県常陸大宮市小舟1234-2 | ||
電話 | 0295-56-2401 | ||
営業期間 | 通年営業 | ||
定休日 | 定休日あり 毎週火曜日 (ただし、火曜日が祝日の場合は、その翌日が定休日) 年末年始期間(12/28~1/4)は休園日 ※GW・お盆期間は無休 |
||
チェックイン | オートキャンプサイト 13:00~17:00 | ||
チェックアウト | オートキャンプサイト 11:00 | ||
料金情報 | オートキャンプ場・・・2,080円(1区画1泊) 1,030円(1区画休憩) |
||
乗り入れ可能車両 | 乗用車 | ||
場内設備 | 売店・自動販売機 / 炊事棟 | ||
アクセス案内 | ●車でお越しの方:常磐自動車道・那珂ICより車で約40分。 ●電車でお越しの方:JR水郡線常陸大宮駅よりタクシーで約20分 |
||
ホームページ | やすらぎの里公園 |
(※22/3月時点情報。最新情報はキャンプ場HPでチェックしてください)
那珂アーバンキャンプフィールド(那珂市)
キャンプ場 | 那珂アーバンキャンプフィールド |
住所 | 茨城県那珂市鴻巣786‐1 |
電話 | 090-2130-7714 |
営業期間 | 通年営業 |
定休日 | 定休日なし |
チェックイン | 13:00~ |
チェックアウト | ~11:00 |
料金情報 | <サイト利用料> 通常サイト・・・¥3,300(1区画1泊) 電源サイト・・・¥5,500(1区画1泊) バーベキューサイト・・・¥2,500(昼の部11:00~15:00 夜の部16:00~20:00) <入場料> 大人(高校生以上)¥1,000/人 子供(小中学生)¥500/人 ※宿泊・連泊でも入場料の徴収は1回分のみです。 ※小学生未満のお子様は無料です。 |
乗り入れ可能車両 | 乗用車 / トレーラー / キャンピングカー / バイク |
場内設備 | シャワー / ゴミ捨て場 / ウォッシュレット式トイレ / 売店・自動販売機 / 炊事棟 / 給湯 / AC電源 |
アクセス案内 | ●車でお越しの方:常磐自動車道・那珂ICより車で約2分。 ●電車でお越しの方:上菅谷駅よりバスで約4分 |
ホームページ | 那珂アーバンキャンプフィールド |
(※22/3月時点情報。最新情報はキャンプ場HPでチェックしてください)
パシフィックリゾートキャンプ場(常陸大宮市)
キャンプ場 | パシフィックリゾート |
住所 | 茨城県常陸大宮市野口2657 |
電話 | 0295-55-8456 |
営業期間 | 通年営業 |
定休日 | 定休日あり 毎週火曜日・水曜定休日 ※年末年始・GW・お盆・祝日は営業 |
チェックイン | 13:00~16:00 |
チェックアウト | 11:00 |
乗り入れ可能車両 | 乗用車 / キャンピングカー |
場内設備 | シャワー / ゴミ捨て場 / ウォッシュレット式トイレ / 炊事棟 |
アクセス案内 | ≪車でご来場の場合≫ 水戸方面からお越しのお客様:常磐自動車道「那珂」ICより21km、車で約30分。 宇都宮方面からお越しのお客様:北関東自動車道「真岡」ICより42km、車で約60分。 |
ホームページ | パシフィックリゾート |
(※22/3月時点情報。最新情報はキャンプ場HPでチェックしてください)
最後に
今回は、私が実際に利用したレポートを元に初心者でも安心な車乗り入れができる
茨城のオートキャンプ場をおすすめ7選に絞ってご紹介しました。
今回紹介したキャンプ場以外にも茨城県には良いキャンプ場がたくさんあります。
ぜひ情報シェアしていきましょう。