【車中泊×釣り】釣りが出来る茨城の車中泊スポット4選。関東圏なら要チェック
今人気の車中泊。
私も趣味でミニバン車中泊を始めて約1年、地元の茨城を中心に色々な場所で車中泊を体験してきました。
今回は各地で車中泊をしていく中で発見した、茨城で釣りが出来る車中泊スポットを紹介します。
車中泊と釣りはとても相性が良いのでそのあたりも解説します。
目次
・車中泊×釣りのメリット
・茨城で釣りが出来る車中泊スポット4選
スポット1,鉾田市 鹿島灘海浜公園
スポット2,行方市 霞ヶ浦天王崎公園
スポット3,ひたちなか市 海門町ふれあい公園
スポット4,ひたちなか市 阿字ヶ浦海水浴場
・まとめ
車中泊×釣りのメリット
釣りの朝は早い時間からの活動ですよね。
それならば前日のうちに釣り場に移動しておいて、そこで車中泊をするというのはとても有効です。
前日であれば移動は深夜など道路がすいてる時間を選ぶことが出来ます。
朝早くから運転する場合は、前日のアルコール摂取は控えなければいけませんが前日に移動してしまえば夜は車中泊でお酒を楽しむことも出来ます。
当日は朝早くからめいっぱい活動しても疲れたら車内でいつでも仮眠が取れるのも嬉しい点です。
実際に車中泊スポットを回っていると、釣りを楽しみながら車中泊をしている人は結構居ます。
<通常商品の品揃えはもちろん、メーカー公式オンラインショップを活かした”ここでしか買えない限定品”など魅力的な商品を展開しています。>
メガバス 釣り具のオンラインショップ
<ほとんどの車種に対応でき、ワンストップでカー用品を購入できます。>
アウトドアカー用品通販CARCLUB
茨城で釣りが出来る車中泊スポット4選
スポット1,鉾田市 鹿島灘海浜公園
まずは鉾田市にある鹿島灘海浜公園です。
すぐ近くに大竹海岸があり、車中泊スポットとしても1年中人気のスポットです。
広い駐車場でトイレもしっかりとあります。
車中泊スポットとして最高の場所のひとつです。
鹿島灘海浜公園から徒歩5分ほどで大竹海岸に出ます。
早朝から釣り人がたくさんいます。
釣れる魚は、シーバス、アジ、ヒラメ、メバル、サバなどです。
スポット2,行方市 霞ヶ浦天王崎公園
行方市の霞ヶ浦天王崎公園です。
茨城の誇る日本で2番目に大きな湖である霞ヶ浦を目の前にした釣り場×車中泊スポットです。
霞ヶ浦が前面に広がる絶景車中泊スポットです。
天気が良いときは夕焼けがとても綺麗に湖に映えます。
目の前の霞ヶ浦で釣りが出来ます。
霞ヶ浦と言えばブラックバス。他にもナマズなども釣れます。
スポット3,ひたちなか市 海門町ふれあい公園
次はひたちなか市の海門町ふれあい公園を紹介します。
ここはかなり人気の釣りスポットです。
車中泊をするにも大通りから離れた快適な場所で夜はとても静かです。
駐車場からすぐ目の前が海なので車から出て数歩歩けば釣りスポットです。
目の前に広がっているのは那珂川の河口です。
釣れる魚はシーバス、クロダイ、アジ、イワシ、サバなどです。
スポット4,ひたちなか市 阿字ヶ浦海水浴場
最後はひたちなか市の阿字ヶ浦海水浴場です。
海水浴場なので夏シーズンは人がいっぱいですがそれ以外のシーズンは車中泊にもってこいの場所です。
波音が聞こえるほど、かなり海の目前まで車で入ることができます。
阿字ヶ浦海岸で釣れる魚はキス、フグ、アジ、タイ、ブリなどです。
まとめ
今回は茨城で釣りが出来る車中泊スポットを紹介しました。
釣りと車中泊はとても相性のよい趣味です。
このブログでは車中泊についてまとめていますのでぜひ参考にしてみてください。
<通常商品の品揃えはもちろん、メーカー公式オンラインショップを活かした”ここでしか買えない限定品”など魅力的な商品を展開しています。>
メガバス 釣り具のオンラインショップ
<ほとんどの車種に対応でき、ワンストップでカー用品を購入できます。>
アウトドアカー用品通販CARCLUB